配当/株主優待
配当について
当社の配当政策は、当社制定の「コーポレート・ガバナンス基準」に基づき、連結配当性向30%を重要な指針とし、株主資本の水準を勘案して決定することを基本方針としております。
なお、当社は、会社法第454条第5項の規定に基づき、取締役会の決議により、毎年7月31日を基準日として中間配当を行うことができる旨、定款に規定しております。
一株当たり配当金の推移
2019年 (平成31年) 1月期 | 2020年 (令和2年) 1月期 | 2021年 (令和3年) 1月期 | 2022年 (令和4年) 1月期 | 2023年 (令和5年) 1月期 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
年間配当金(円) | 33 | 13 | 15 | 25 | 36 | |
中間配当金 | - | - | - | - | - | |
期末配当金 | 33 | 13 | 15 | 25 | 36 | |
連結配当性向(%) | 32.9 | 26.5 | 26.0 | 28.9 | 29.0 |
※当社は、2017年(平成29年)2月1日付けで1株当たり2株の割合で株式分割を実施しております。

株主優待
対象株主様
毎年1月31日現在の当社株主名簿に記載された当社株式100株(1単元)以上保有の株主様のうち、1年以上継続保有の株主様を対象といたします。
なお、保有継続期間1年以上とは、毎年1月31日を基準とし、中間期末日及び期末日の株主名簿(実質株主名簿を含む)に同一株主番号で連続して3回以上記載されることといたします。
優待内容
以下の区分により、クオカードを年1回進呈
所有株式数(保有期間1年以上) | 優待内容 |
---|---|
100株以上 200株未満 | クオカード 500円分 |
200株以上 500株未満 | クオカード 1,000円分 |
500株以上 1,000株未満 | クオカード 2,000円分 |
1,000株以上 2,000株未満 | クオカード 3,000円分 |
2,000株以上 | クオカード 5,000円分 |
※2023年(令和5年)1月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された株主様で、1年以上保有された株主様より上記内容の株主優待制度を実施いたします。
贈呈時期
毎年4月の当社定時株主総会開催後に発送いたします。